2016年12月31日
2016年度 最後のブログ
ついこの間祈願祭の初ブログを書いた
気がするくらいあっという間にこの日が
来てしまいました。

今年は前半中々勝利できずもどかしい
日々を過ごし、監督・コーチには盆休み
返上で特訓もしてもらいました。

その後は技術面に加え精神的にも強く
成長していく姿がとても頼もしくなって
いきました
もっともっとこの子達・このチームの
試合を見たかったなぁ…
"Story of my life
starts from here"
「私の物語はここから始まる」
先日納会ブログの最後に書いたこの
言葉は、手塚治虫さんの言葉です。
この子達の物語・未来は始まったば
かりです。これからも温かく見守って
いきたいと思います。
最後に、2016年度のブログにお付き
合い頂きありがとうございました
ブログやDVD作成と、御幸タイガース
に子供が入団していなければできない
非常に良い経験をさせて頂きました
書きたいことがたくさんあり過ぎて
うまくまとめることができませんが
監督・コーチ、お世話になりました
保護者の皆様、お疲れ様でした
6年生の皆さんには本日バイク便にて
DVDを無事お届けしました
もし不都合などあればいつでもご連絡
ください

※溝田(母)さん、画像ありがとうござい
ました
気がするくらいあっという間にこの日が
来てしまいました。
今年は前半中々勝利できずもどかしい
日々を過ごし、監督・コーチには盆休み
返上で特訓もしてもらいました。
その後は技術面に加え精神的にも強く
成長していく姿がとても頼もしくなって
いきました

もっともっとこの子達・このチームの
試合を見たかったなぁ…

"Story of my life
starts from here"
「私の物語はここから始まる」
先日納会ブログの最後に書いたこの
言葉は、手塚治虫さんの言葉です。
この子達の物語・未来は始まったば
かりです。これからも温かく見守って
いきたいと思います。
最後に、2016年度のブログにお付き
合い頂きありがとうございました

ブログやDVD作成と、御幸タイガース
に子供が入団していなければできない
非常に良い経験をさせて頂きました

書きたいことがたくさんあり過ぎて
うまくまとめることができませんが
監督・コーチ、お世話になりました

保護者の皆様、お疲れ様でした

6年生の皆さんには本日バイク便にて
DVDを無事お届けしました

もし不都合などあればいつでもご連絡
ください

※溝田(母)さん、画像ありがとうござい
ました

1年間ありがとうございました

END
Posted by 2016管理人 at
22:07
│Comments(0)
2016年12月30日
納会・卒団式_Part2
DVD鑑賞後(無事終了…( ̄▽ ̄;))
監督より卒団生一人一人へお言葉
&記念品を頂きました。

素敵な記念品をありがとうございました

続いて卒団生
監督・コーチ・家族へ感謝の
気持ちを一人一人が発表
主将:今村 拓夢
副主将:小河 照地

外野手:永井 翔

投手:溝田 優

内野手:八田 歩

外野手:綾部 頼幸

内野手:出利葉 倫

コーチから父の顔へ…

外野手:中嶋 小鳳

コーチから父の顔へ、号泣…

それぞれの思いやこれからの目標を
みんなしっかり発表しました
最後に、下級生からも卒団生へ記念品を
頂きました
みんなありがとう

今村さんの万歳三唱にて、2016年度の
納会・卒団式を終了しました。

溝田さん、最初から最後まで司会進行
お疲れ様でした。

Story of my life
starts from here…

監督より卒団生一人一人へお言葉
&記念品を頂きました。
素敵な記念品をありがとうございました

続いて卒団生

監督・コーチ・家族へ感謝の
気持ちを一人一人が発表

主将:今村 拓夢
副主将:小河 照地
外野手:永井 翔
投手:溝田 優
内野手:八田 歩
外野手:綾部 頼幸
内野手:出利葉 倫
コーチから父の顔へ…

外野手:中嶋 小鳳
コーチから父の顔へ、号泣…

それぞれの思いやこれからの目標を
みんなしっかり発表しました

最後に、下級生からも卒団生へ記念品を
頂きました


今村さんの万歳三唱にて、2016年度の
納会・卒団式を終了しました。
溝田さん、最初から最後まで司会進行
お疲れ様でした。
Story of my life
starts from here…
Posted by 2016管理人 at
01:05
│Comments(0)
2016年12月29日
2016年度 納会・卒団式_2016.12.25
25日(日)、夕刻より2016年度の納会
及び卒団式を「よあけ会館」さんにて
行いました。



ぎりぎりみんなの分あるようです
よかったぁ~


保護者のみなさん、準備お疲れさま
でした
また、卒団祝いを鹿野さん・川辺さん
井上さん・坂本さんより頂きました
いつも気に掛けて頂きありがとう
ございました


2016年度 御幸タイガース
納会・卒団式開会です
開会の言葉を副会長の永井さんより。

続いて小河会長、監督よりお言葉を
頂きました。


卒団生より新チームへエールを、新主将
より卒団生へ贈る言葉が掛けられ
ました
あぁ~ほんとに卒団するんだぁ~



出利葉監督、出利葉・中嶋コーチには
一人一人分け隔てなく熱心にご指導
頂き、本当にありがとうございました

新役員の坂本さん・佐藤さん・高浪さん
よりご挨拶頂き、新会長の坂本さんの
乾杯の音頭にて祝宴開始

いよいよDVDの上映です…
はたしてうまくできているかどうか…

及び卒団式を「よあけ会館」さんにて
行いました。
ぎりぎりみんなの分あるようです

よかったぁ~

保護者のみなさん、準備お疲れさま
でした

また、卒団祝いを鹿野さん・川辺さん
井上さん・坂本さんより頂きました

いつも気に掛けて頂きありがとう
ございました


2016年度 御幸タイガース
納会・卒団式開会です

開会の言葉を副会長の永井さんより。
続いて小河会長、監督よりお言葉を
頂きました。
卒団生より新チームへエールを、新主将
より卒団生へ贈る言葉が掛けられ
ました

あぁ~ほんとに卒団するんだぁ~

出利葉監督、出利葉・中嶋コーチには
一人一人分け隔てなく熱心にご指導
頂き、本当にありがとうございました

新役員の坂本さん・佐藤さん・高浪さん
よりご挨拶頂き、新会長の坂本さんの
乾杯の音頭にて祝宴開始

いよいよDVDの上映です…
はたしてうまくできているかどうか…

Posted by 2016管理人 at
22:52
│Comments(0)
2016年12月29日
記録会&親子試合_Part2
25日(日)、記録会に続き紅白戦~
親子試合を行いました

見事な空振り
罰金ものですね…












罰金2…


罰金3…

罰金4…

やっとでたクリーンヒット
さすが高浪さん

あら、あらら…

お母ちゃん達と対戦
当てるなよぉ~
後が怖ぇ~ぞぉ~





か、監督まで…
罰金5…
頼幸、ナイス

出利葉コーチで何とか指導者・保護者の
面目キープ


みんなお疲れ様でした

親子試合を行いました

見事な空振り

罰金ものですね…

罰金2…

罰金3…

罰金4…

やっとでたクリーンヒット

さすが高浪さん

あら、あらら…

お母ちゃん達と対戦

当てるなよぉ~

後が怖ぇ~ぞぉ~

か、監督まで…
罰金5…

頼幸、ナイス

出利葉コーチで何とか指導者・保護者の
面目キープ
みんなお疲れ様でした

Posted by 2016管理人 at
18:36
│Comments(0)
2016年12月29日
記録会&親子試合_2016.12.25
25日(日)、記録会&親子試合を
行いました

No. 7 頼幸

No. 8 小鳳

No. 4 倫

No. 6 歩

No. 3 翔

No. 2 照地

No.10 拓夢

No. 1 優

みんな成長したなぁ~
親子試合の前にサプライズで、貫太君が
激励に来てくれました

これからのスーパースター
と記念に
みんなで

★米倉さんより、差し入れをいただき
ました
ありがとうございました
親子試合へ続く…
行いました

No. 7 頼幸

No. 8 小鳳

No. 4 倫

No. 6 歩

No. 3 翔

No. 2 照地

No.10 拓夢

No. 1 優

みんな成長したなぁ~

親子試合の前にサプライズで、貫太君が
激励に来てくれました

これからのスーパースター

みんなで

★米倉さんより、差し入れをいただき
ました

ありがとうございました

親子試合へ続く…
Posted by 2016管理人 at
17:50
│Comments(0)
2016年12月29日
グラウンド整備_2016.12.18
18日(日)、早朝より御幸小学校の
グラウンド整備を行いました。



ネットもばっちり補強

お母さん達もお疲れ様でした


本職の方にもお手伝い頂き…
照地やった



監督・コーチ・保護者のみなさん、大変
お疲れ様でした
グラウンド整備を行いました。
ネットもばっちり補強

お母さん達もお疲れ様でした

本職の方にもお手伝い頂き…
照地やった

監督・コーチ・保護者のみなさん、大変
お疲れ様でした

Posted by 2016管理人 at
16:57
│Comments(0)
2016年12月12日
練習試合in杷木_2016.12.11
11日(日)、5・6年生にて杷木ジュニア
ホークスさんと練習試合を行いました
天気は良いけど寒い…




照地、ナイスキャッ…チ?








従弟です



結果、引き分けでしたが、今日は
みんな伸び伸びと野球を楽しんでた
ように見えました


坂本さん・高浪さん、送迎&審判等
ありがとうございました

中嶋コーチ、お疲れ様でした

この光景も、もう最後かな…

ホークスさんと練習試合を行いました

天気は良いけど寒い…
照地、ナイスキャッ…チ?
従弟です

結果、引き分けでしたが、今日は
みんな伸び伸びと野球を楽しんでた
ように見えました

坂本さん・高浪さん、送迎&審判等
ありがとうございました

中嶋コーチ、お疲れ様でした

この光景も、もう最後かな…

Posted by 2016管理人 at
23:29
│Comments(0)
2016年12月11日
浮羽支部東西対抗戦・記録会_2016.12.10
10日(土)、平成28年度浮羽支部の
東西対抗戦及び記録会が行われ
ました


今まで監督やコーチ達に鍛えられた
成果を、みんな存分に発揮できた
かな
記録会を行ったあと、各チームと
ユニフォームを交換し対抗戦を行い
ました





切磋琢磨してきた他チームの
みんなと

一生の思い出だね
東西対抗戦及び記録会が行われ
ました



今まで監督やコーチ達に鍛えられた
成果を、みんな存分に発揮できた
かな

記録会を行ったあと、各チームと
ユニフォームを交換し対抗戦を行い
ました






切磋琢磨してきた他チームの
みんなと


一生の思い出だね

Posted by 2016管理人 at
18:22
│Comments(0)
2016年12月11日
早かった1年…
福富40周年記念大会より御幸小へ
戻り1年間の感謝をこめて選手及び
保護者にて監督・コーチを胴上げ
しました

監督、ありがとうございました

出利葉コーチ、ありがとうございました

中嶋コーチ、ありがとうございました

監督・コーチには、学校では教えて
くれないたくさんのことも学びました
ここまで彼らが成長でき大きなケガ
もなくここまで来れたのも監督及び
両コーチのおかげです
6年生のみんな
なかなか試合では
勝てない日も続きましたが、日々の
君たちの成長は凄かった

保護者の皆さん、
御幸小で1回目の定例会を行ったの
がついこの間の様な気がするくらい
月日が経つのは早いもので…
泣いたり、笑ったり、怒ったり×100と
色んなことがありましたが、子供達が
安心して野球ができるのも保護者の
皆さんのご協力があっての1年間で
したm(_ _)m

今年もあと少し、残りの行事も全力で
頑張りましょう
戻り1年間の感謝をこめて選手及び
保護者にて監督・コーチを胴上げ

しました

監督、ありがとうございました

出利葉コーチ、ありがとうございました

中嶋コーチ、ありがとうございました

監督・コーチには、学校では教えて
くれないたくさんのことも学びました

ここまで彼らが成長でき大きなケガ
もなくここまで来れたのも監督及び
両コーチのおかげです

6年生のみんな

勝てない日も続きましたが、日々の
君たちの成長は凄かった

保護者の皆さん、
御幸小で1回目の定例会を行ったの
がついこの間の様な気がするくらい
月日が経つのは早いもので…
泣いたり、笑ったり、怒ったり×100と
色んなことがありましたが、子供達が
安心して野球ができるのも保護者の
皆さんのご協力があっての1年間で
したm(_ _)m
今年もあと少し、残りの行事も全力で
頑張りましょう

Posted by 2016管理人 at
17:31
│Comments(0)
2016年12月11日
福富少年野球クラブ40周年記念大会_2回戦
2回戦は千年ドラゴンズさんと対戦











初回先制しましたが、同点~逆転
されその後は追加点を許さず追加
点を取れず…
結果4-2で負けてしまいました

明日に繋ぎたい試合でしたが
今年最後となりました

初回先制しましたが、同点~逆転
されその後は追加点を許さず追加
点を取れず…
結果4-2で負けてしまいました

明日に繋ぎたい試合でしたが
今年最後となりました

Posted by 2016管理人 at
16:39
│Comments(0)