2016年08月20日
秋季学童浮羽支部大会_2016.08.20
マクドナルドカップ第14回秋季学童
軟式野球大会浮羽支部大会が、
アイランドソフト場にて開催されました
お盆休み返上して練習した成果が
発揮できたすばらしい試合でしたので
正直、シャッターを押すのを忘れ肉眼
で見て・興奮して…いつもより更に良い
写真が撮れていませんのでご勘弁を…
1回戦は「大石ジャイアンツ」さんと

監督もドキドキ

保護者もドキドキ



翔
ナイスラン

守備で大活躍、頼幸

優
完封勝利おめでとー

最後まで気を抜くことなく、堅い守備で
勝利しました

森山さん、応援・差し入れありがとうござ
いました

2回戦もこの調子で
軟式野球大会浮羽支部大会が、
アイランドソフト場にて開催されました

お盆休み返上して練習した成果が
発揮できたすばらしい試合でしたので
正直、シャッターを押すのを忘れ肉眼
で見て・興奮して…いつもより更に良い
写真が撮れていませんのでご勘弁を…

1回戦は「大石ジャイアンツ」さんと

監督もドキドキ

保護者もドキドキ

翔


守備で大活躍、頼幸

優


最後まで気を抜くことなく、堅い守備で
勝利しました

森山さん、応援・差し入れありがとうござ
いました

2回戦もこの調子で

Posted by 2016管理人 at
23:58
│Comments(0)
2016年08月18日
ヘルメットホルダー新調!
先日、前年度卒団生より頂いた
寄付金にて新たに
・ヘルメットホルダー
・テーブルを
新調させて頂きました

大事に、しっかり使わせて頂きます
ありがとうございました!
寄付金にて新たに
・ヘルメットホルダー
・テーブルを
新調させて頂きました

大事に、しっかり使わせて頂きます

ありがとうございました!
Posted by 2016管理人 at
00:07
│Comments(0)
2016年08月18日
6年生改革作戦
毎日のように猛暑日・最高気温と
言われている中、6年生
(5年生以下は自主的)は14日まで
休みなく練習を行いました

監督はお盆休みを返上して猛特訓
をして頂きました
コーチ・保護者の方々も猛暑の中
ありがとうございます
また、監督にはお好み焼きを、
永井さん・溝田さんからはお昼に
手作りカレーを、中山さん・保護者の
方からはたくさんの差し入れを頂き
ました
いつもありがとうございます










人一倍練習したと思います
最後まで諦めない、強い
で
ガンガン行こうぜ
全力疾走
御幸タイガース
言われている中、6年生
(5年生以下は自主的)は14日まで
休みなく練習を行いました

監督はお盆休みを返上して猛特訓
をして頂きました

コーチ・保護者の方々も猛暑の中
ありがとうございます

また、監督にはお好み焼きを、
永井さん・溝田さんからはお昼に
手作りカレーを、中山さん・保護者の
方からはたくさんの差し入れを頂き
ました

いつもありがとうございます

人一倍練習したと思います

最後まで諦めない、強い

ガンガン行こうぜ

全力疾走


Posted by 2016管理人 at
00:01
│Comments(2)
2016年08月17日
柴田春雄杯_2016.08.07
7日(日)は、朝早くから雁ノ巣球場にて
低学年の大会も行われました。
大石ジャイアンツの保護者の方より
画像を頂きましたので、一部ですが
試合の模様をご覧ください

















低学年のみんなもおもいっきり楽しめた
みたいですね
負けはしましたが良い試合を見せて
くれました
(低学年の保護者の方より)
大石ジャイアンツの保護者の方々も
大変お疲れ様でした
一緒に試合できたのも良い経験に
なったことと思います
低学年の大会も行われました。
大石ジャイアンツの保護者の方より
画像を頂きましたので、一部ですが
試合の模様をご覧ください

低学年のみんなもおもいっきり楽しめた
みたいですね

負けはしましたが良い試合を見せて
くれました

大石ジャイアンツの保護者の方々も
大変お疲れ様でした

一緒に試合できたのも良い経験に
なったことと思います

Posted by 2016管理人 at
23:03
│Comments(0)
2016年08月11日
朝倉市長杯_2016.08.07
昨日の夕立は何だったのか…
改めて「朝倉市長杯」のもようを
ご報告いたします
対戦相手は「日田マリナーズ」さん











前日の雨のせいか…
暑さのせいか…
けど相手も同じ。

次の大会は気を引き締めて最後まで
挑んでほしい。。。
PS.
鹿野さん、差し入れいつもありがとう
ございます
改めて「朝倉市長杯」のもようを
ご報告いたします

対戦相手は「日田マリナーズ」さん

前日の雨のせいか…
暑さのせいか…
けど相手も同じ。
次の大会は気を引き締めて最後まで
挑んでほしい。。。
PS.
鹿野さん、差し入れいつもありがとう
ございます

Posted by 2016管理人 at
00:39
│Comments(0)
2016年08月11日
NPBガールズトーナメント_速報!Part2
今月6日より開催した、
「NPBガールズトーナメント2016」
速報第2弾

■1回戦「京都ガールズ」さんと
6 - 1 で勝利
■2回戦「光ガールズ(山口)」さんと
3 - 0 で勝利
■3回戦「茨城ガールズ」さんと
8 - 7 で勝利
※3回戦は延長戦の末勝利
■準々決勝「オール愛知ガールズ」さんと
21 - 3 にて敗北




倫、小鳳、お疲れさま
山春ベアーズのまなみちゃんも
お疲れさま
いい経験ができましたね
それもベスト8まで進出
保護者の方もお疲れ様でした
「NPBガールズトーナメント2016」
速報第2弾


■1回戦「京都ガールズ」さんと
6 - 1 で勝利

■2回戦「光ガールズ(山口)」さんと
3 - 0 で勝利

■3回戦「茨城ガールズ」さんと
8 - 7 で勝利

※3回戦は延長戦の末勝利

■準々決勝「オール愛知ガールズ」さんと
21 - 3 にて敗北





倫、小鳳、お疲れさま

山春ベアーズのまなみちゃんも
お疲れさま

いい経験ができましたね

それもベスト8まで進出

保護者の方もお疲れ様でした

Posted by 2016管理人 at
00:14
│Comments(2)
2016年08月09日
朝倉市長杯_2016.08.06
6日(土)、第11回朝倉市長杯小学生
軟式野球大会が、開催されました。
とにかく今日も暑い…




早朝より集合出発し、試合開始予定
時間は14時30分頃。
みんな集中力を持続し・・・
いや、リラックスが一番かな

けど、何やら雲行きが怪しい

って、開始直前に夕立きたぁー
雷
ハンパねぇー


テントの新しい使い方

みんなびしょ濡れ

記憶に残る長ぁぁぁい一日でした。
結局試合は延期に・・・
つづく
軟式野球大会が、開催されました。
とにかく今日も暑い…

早朝より集合出発し、試合開始予定
時間は14時30分頃。
みんな集中力を持続し・・・
いや、リラックスが一番かな

けど、何やら雲行きが怪しい

って、開始直前に夕立きたぁー

雷


テントの新しい使い方

みんなびしょ濡れ

記憶に残る長ぁぁぁい一日でした。
結局試合は延期に・・・
つづく
Posted by 2016管理人 at
00:33
│Comments(0)
2016年08月09日
ガールズトーナメント選手壮行会_2016.08.04
開幕~勝利速報と後先逆になっちゃい
ましたが、4日(木)の練習後ガールズ
選手の壮行会を行いました
倫・小鳳、思いっきり楽しんでおいで

集まってくださった保護者のみなさん
OBの方々、ありがとうございました

試合結果については情報入手次第
随時ブログにアップしていきま~す
詳しく知りたい方はこちらから
↓ ↓ ↓
http://npb.jp/girls/2016/
ましたが、4日(木)の練習後ガールズ
選手の壮行会を行いました

倫・小鳳、思いっきり楽しんでおいで

集まってくださった保護者のみなさん
OBの方々、ありがとうございました

試合結果については情報入手次第
随時ブログにアップしていきま~す

詳しく知りたい方はこちらから
↓ ↓ ↓
http://npb.jp/girls/2016/
Posted by 2016管理人 at
00:15
│Comments(0)
2016年08月08日
練習試合in三芳ドリームス練習場_2016.07.31
7月最後の日曜日、三芳ドリームスと
練習試合を行いました。
とにかく暑い一日でした

保護者の皆さん、お疲れ様でした







※お母さん達の写真はまたの機会に…
試合はというと…さすが大分県強豪
それでも何とか食らいつこうとしましたよ



頑張れ6年生
もう8月ばい
今日の負けを
次に活かして、最後まで諦めない
野球をしようや

練習試合を行いました。
とにかく暑い一日でした

保護者の皆さん、お疲れ様でした

※お母さん達の写真はまたの機会に…

試合はというと…さすが大分県強豪

それでも何とか食らいつこうとしましたよ

頑張れ6年生

もう8月ばい

次に活かして、最後まで諦めない
野球をしようや

Posted by 2016管理人 at
23:59
│Comments(0)
2016年08月08日
筑後川交流少年野球大会_2016.07.30
7月30日(土)、佐賀県 中原公園野球場
にて、第27回 西日本新聞社・サガテレビ
友好旗争奪 筑後川交流少年野球大会が
開催されました。


初戦は「飯倉少年野球クラブ」さんと

会長、審判お疲れ様でした

初回2点先制
中盤まで優勢でしたが…終盤に逆転を
許してしまいそのままゲームセット

何とも悔しい敗北でした…
癒されます

にて、第27回 西日本新聞社・サガテレビ
友好旗争奪 筑後川交流少年野球大会が
開催されました。
初戦は「飯倉少年野球クラブ」さんと

会長、審判お疲れ様でした

初回2点先制

中盤まで優勢でしたが…終盤に逆転を
許してしまいそのままゲームセット

何とも悔しい敗北でした…

癒されます

Posted by 2016管理人 at
01:56
│Comments(0)